~経営全般のDX化に取組もう~
『無料でできる集客改善!【Googleウェブ解析ツール】』
オンライン集客の際に、何から考え取り組むべきか、どのように成果を分析するのかが分かります。

対象者・こんな方におすすめです!
茨城県内に事業所を有する中小企業・小規模事業者
※自社ホームページの現状を分析し、どう改善すればWebからの集客を増やして売上を伸ばせるかを知りたい方。
※自社の商品やサービスの価値を、わかりやすく伝えたいと考えている方。
内容(ポイント)
①世の中のトレンドを調査する【調査】
②ホームページ訪問者が検索したキーワード【SEO対策】
③ホームページ内での人の行動【ミクロ解析】
④競合が検索されているキーワードは何?【競合調査】
⑤事例の紹介
詳細
多くの企業は、コロナ禍により経営全般のD X化に取組む必要性があります。その中でも特にマーケティングのデジタル化が急務です。今回は、無料で使えるGoogleのマーケティングツールを活用し、マーケティングを始める前に必要な調査方法と、自社のホームページを中心としたコンテンツマーケティングの実践計画の立て方をお伝えします。
講師
㈱Banso 久保田 善博氏
茨城県土浦市出身。IT企業を複数社経て、2014年に上級ウェブ解析士資格取得。企業のWebマーケティングを伴走して取り組む㈱Bansoを創業。中小企業のWebサイトの集客を最適化するコンサルタントとして活動中。
開催方法
【オンライン開催】
※オンラインの「カメラ」は常時「オン」、「マイク」は常時「オフ(ミュート)」でのご参加をお願いいたします。
申込締切日
令和5年6月13日(火)
※お申込者には前日までに参加用URLをアドレスへお送り致します。