• 開催日:

効果的な省エネ対策や省エネ化を図るための設備導入等に活用できる補助金について説明します。

対象者・こんな方におすすめです!

茨城県内に事業所を有する中小企業・小規模事業者

※新たな再エネ設備、省エネ設備の導入を考えている方
※再エネ、省エネ関連補助金を探している方

内容(ポイント)

①なぜ省エネが必要か・・・新電力倒産で電気料が2~3倍に高騰
②再生可能エネルギー(太陽光)のFIT、FIP制度と自家使用補助金
③エネルギー基本法、電源構成と省エネ法改正および各種補助金

詳細

ロシア、ウクライナ紛争等がエネルギー高、穀物価格高を招いており、産業、家庭分野ともに、電気料、ガソリン、食品の物価高に対応するためより一層の省エネ対策が必要になっています。
省エネ化のための設備機械、省エネ住宅、再生可能エネルギー(太陽光、風力)等の導入には、補助金を上手に使い持続可能なSDGs社会を目指しましょう。

講師

茨城県よろず支援拠点コーディネーター 鷲尾善一

大手メーカーで事業企画・商品企画・設計・製品開発業務に従事。県内中小企業の競争的資金(助成金)獲得、新製品開発・工程管理・品質管理等の支援実績多数

 

開催方法

【オンライン開催】
※オンラインの「カメラ」は常時「オン」、「マイク」は常時「オフ(ミュート)」でのご参加をお願いいたします。

申込締切日

令和5年7月21日(金)
※お申込者には前日までに参加用URLをアドレスへお送り致します。

お申込みはこちら