自分の事業に合った補助金を見つけよう
『分かりやすい補助金活用セミナー』
事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、ものづくり補助金等の各種補助金について、特徴や相違点の理解を深めていきます。

対象者・こんな方におすすめです!
茨城県内に事業所を有する中小企業・小規模事業者
※新たな設備投資や新規事業の検討を考えている方
※補助金に興味があるがどの補助金を活用すべきか迷っている方
内容(ポイント)
①各種補助金の特徴や相違点についての説明
②各種補助金と事業内容の比較、活用する補助金の選定方法
③事業発展と補助金申請のための事業計画作成のポイント
詳細
ロシア・ウクライナ問題の長期化など、外部環境が目まぐるしく変化しています。経営者には変化への対応や新たなチャレンジが求められており、補助金への注目度も上がっています。設備投資や新規事業などに対して、どの補助金を活用すべきかを明確にするため、各補助金についての理解を深めていきます。
講師
茨城県よろず支援拠点コーディネーター 二川 誠
金融機関に従事したのち、コンサルタントとして独立。経営計画策定、財務・資金繰り、補助金(事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、県・市の各種補助金)の事業計画書作成等の支援実績多数
開催方法
【オンライン開催】
※オンラインの「カメラ」は常時「オン」、「マイク」は常時「オフ(ミュート)」でのご参加をお願いいたします。
申込締切日
令和5年10月5日(木)
※お申込者には前日までに参加用URLをアドレスへお送り致します。